韓国語の「チョアヨ」ってなんて意味?

f:id:kanayari:20201214211627p:plain

 

こんにちは!かなやりです。

 

今回は、「좋아요(チョアヨ)」の意味についてお話していきたいと思います。

 

韓国ドラマなど、韓国のコンテンツをよく見る方なら「좋아요(チョアヨ)」という言葉はよく聞く言葉の一つですよね。

 

よく聞くけど、なんて意味だろう?気になる!というそこのあなたへ向けて!

 

今回は、「좋아요(チョアヨ)」の意味と使い方、間違えやすい「좋아해요(チョアヘヨ)」との違いについてお話していきたいと思います。

 

 

チョアヨの意味

 

「좋아요(チョアヨ)」とは、韓国語で「良いです」「好きです」という意味です。

 

「좋아요(チョアヨ)」は実は敬語の形になっていて、原型は「좋다(チョッタ)」といいます。

 

良い

 

「좋다(チョッタ)」は、何かの状態が「良い」ことを表す形容詞です。

 

以下、例を見て行きます。

 

<例>

 

  • 「기분이 좋아요(キブニチョアヨ)」=「気分が良いです。」

 

これは、気分の状態が良いことを表現しています。

 

  • 「날씨가 좋아요(ナㇽシガチョアヨ)」=「天気が良いです。」

 

これは、天気の状態が良いことを表わしています。

 

これらのように何かの「良い」状態を表わすのが、「좋다(チョッタ)」の主な意味です。

 

有名どころで言えば、SNS「いいね」があります。

 

韓国語で「いいね」は「좋아요」といいます。SNS上の投稿が「良い」ということを表わしているんですね。

 

 

好き

 

「좋다(チョッタ)」は、「好き」という意味もあります。

 

しかし、「好き」という意味の中でも、何か比較対象があって、「それよりもこっちが好き」と言っているニュアンスがあります。

 

<例>

 

  • 「핑크색이 좋아요(ピンクセギチョアヨ)」=「ピンク色が好きです。」

 

この場合は、他の色よりピンク色が良いというニュアンスがあります。

 

  • 「커피가 좋아요(コピガチョアヨ)」=「コーヒーが好きです。」

 

この場合は、他の飲み物よりコーヒーが良いというニュアンスがあります。

 

 

OK

 

「좋다(チョッタ)」には、何かに対してOKを示すという意味もあります。

 

<例>

 

  • 이거 사 줄래?(イゴサジュㇽレ)/ 좋아!(チョア)」=「これ買ってくれる?/いいよ!」

 

  • 「노래 불러 줄래?(ノレブㇽロジュㇽレ)/좋아!(チョア)」=「歌うたってくれる?/いいよ!」

 

また、他にも、カラオケなどでの掛け声で「좋다(チョッタ)」を使うこともあります。

 

 

どんな形で使われる?

 

「좋다(チョッタ)」の意味を例文を交えながら見てきましたが、そこで「좋다(チョッタ)」が違う形になって出てきたと思います。

 

  • 좋다(チョッタ)原型
  • 좋아(チョア)タメ語
  • 좋아요(チョアヨ)柔らかい敬語
  • 좋습니다(チョッスㇺニダ)かしこまった敬語

 

このように、「좋다(チョッタ)」は様々な形に変えて使うことが出来ます。

 

 

共に使われる言葉たち

 

「좋다(チョッタ)」を強めて言いたいときは、以下の言葉を使います。

 

  • 「너무(ノム)」=「すごく」
  • 「아주(アジュ)」=「とても」
  • 「정말(チョンマル)」=「本当に」
  • 「진짜(チンチャ)」=「マジで」

 

これらは、「좋다(チョッタ)」の前につけて使われます。

 

「진짜(チンチャ)」は、かなりラフな言葉なので、使うときは注意したほうがいいですね。

 

 

 

チョアヨとチョアヘヨの違い

 

「좋아요(チョアヨ)」には、似た意味を持つ言葉があります。

 

それが「좋아해요(チョアヘヨ)」です。

 

この2つは文字面も似ている為、間違えやすいので注意しましょう。

 

「좋아요(チョアヨ)」と「좋아해요(チョアヘヨ)」の違いは、いくつかありますが、大雑把にいうと、「いいね」「好き」かの違いです。

 

「좋아요(チョアヨ)」が「いいね」「좋아해요(チョアヘヨ)」が「好き」です。

 

しかし、先ほども言ったように、「いいね」の「좋아요(チョアヨ)」にも「好き」という意味が含まれているんです。

 

そこが難しいポイントになります。

 

ここからは、二つの違いを細かく見ていきましょう。

 

形容詞か動詞か

 

まず、「좋아요(チョアヨ)」が「良い状態」を表わす形容詞、「좋아해요(チョアヘヨ)」が「好き」という意味の動詞です。

 

助詞の違い

 

「좋아요(チョアヨ)」と「좋아해요(チョアヘヨ)」では、前に来る助詞が違います。

 

「좋아요(チョアヨ)」の前に来るのは「이(イ) / 가(ガ)」、「좋아해요(チョアヘヨ)」の前に来るのは「을(ウㇽ) / 를(ルㇽ)」です。

 

<例>

 

  • 아침이 좋아요(アチミチョアヨ)
  • 아침을 좋아해요(アチムㇽチョアヘヨ)

 

「朝が好きです」という同じ意味の言葉ですが、「좋아요(チョアヨ)」か「좋아해요(チョアヘヨ)」の違いで前に来る助詞も違っています。

 

好きの違い

 

「좋아요(チョアヨ)」に比べて、「좋아해요(チョアヘヨ)」の「好き」には、恋愛的な「好き」も含まれています。

 

<例>

 

  • 선배님이 좋아요(ソンべニミチョアヨ)
  • 선배님을 좋아해요(ソンべニムㇽチョアヘヨ)

 

どちらも「先輩が好き」という意味ですが、「좋아요(チョアヨ)」の方は単に先輩としての「好き」、「좋아해요(チョアヘヨ)」の方は、恋愛感情を含んだ「好き」という風に読み取れます。

 

 

おわりに

 

さて、今回は、「좋아요(チョアヨ)」の意味についてお話してきました。

 

基本的には、「良い」状態を表わす言葉で、他に「好き」「OK」の意味などがあります。

 

韓国ドラマなどでよく聞くこの言葉について、少しでも疑問が晴れたら嬉しいです。

 

それでは!

 

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする